SEMINAR

募集中
続『東洋・西洋医学の統合で地域で選ばれる医院になる方法』日時:2025年7月9日(水) 20:00〜21:30
開催場所:オンライン(Zoom)
勉強会の内容
院長の声かけ一つで、スタッフの動きが変わる――そのコミュニケーション、伝わっていますか?
■こんな先生におすすめ■
・スタッフとの信頼関係に悩みを感じている
・注意すると辞められそうで、言いたいことが言えない
・院内の雰囲気をもっとよくしたいけれど、何から始めればいいか分からない
・褒めたつもりが、なぜか空気が悪くなる
・マネジメントや教育に「学術」ではなく「現場で使える」視点がほしい
【開催概要】
タイトル| 信頼関係を育むコミュニケーション
日 時| 2025年7月9日(水)20:00〜21:30
登壇者 |
・関根陽平(歯科医師・鍼灸師/TIADS代表)
・内田明子(元JAL CA・人財共育コンサルタント)
形 式| Zoom開催(参加無料)
主 催| 東京歯科鍼灸統合勉強会(TIADS)
申込はこちら| https://tiads.tokyo/lp/spinoff/taidan/
元JAL CAで全国の企業・医療機関の研修を手がけ、とくに歯科医院に特化した接遇研修も多数実施している内田明子さんをお招きし、「伝え方が変わると、医院が変わる」そんな実感につながる1.5時間をお届けします。
さらに内田さんは、世界的名著『7つの習慣®』の実践会を主催する一般社団法人7つの習慣アカデミー協会の公式ファシリテーターでもあり、「信頼関係を育む本質的なコミュニケーション」について、現場にすぐ活かせるヒントをお届けします。
対談では、
・院長の声がけで“空気”が変わる瞬間
・患者さんの信頼を生む「たった一言」
・スタッフが“自ら動く”関係性の作り方
など、歯科医院ならではの事例も交えてお話しします。
<特典もご用意しています>
当日ご参加いただいた方には、
TIADSのセミナーや学会へのご優待情報もご案内します。
■申込はこちら(無料)■
https://tiads.tokyo/lp/spinoff/taidan/
「もっと話を聴きたい」そう思えるお二人の対談から、
先生もスタッフも元気になれる医院づくりのヒントが
きっと見つかります。
スピーカー
・関根陽平(歯科医師・鍼灸師/TIADS代表) ・内田明子(元JAL CA・人財共育コンサルタント)勉強会概要
- タイトル
- 続『東洋・西洋医学の統合で地域で選ばれる医院になる方法』
- 開催形式
- オンライン
- 開催日時
- 2025年7月9日(水) 20:00〜21:30
- 開催場所
- オンライン(Zoom)